
こんにちは!パズルゲーム大好きころまろんです。
今回は、【フィッシュダム】をご紹介します。
この記事では、かわいい魚が登場する本作の魅力をたっぷりとお伝えします。
ではさっそく見ていきましょう!
【フィッシュダム】どんなゲーム?
【フィッシュダム】は2008年にリリースされた、パズルゲームとアクアリウムシミュレーションを融合させたゲームです。 プレイヤーは美しい水中世界を舞台に、マッチ3パズルを解いてコインを獲得し、自分だけの理想のアクアリウムを作り上げていきます。
ルールは3つのパズルを合わせるだけのシンプルながらも、特別アイテムを作り出して一気にパズルを消す爽快感は中毒性の高いゲームです。
それぞれの水槽がチャプターの様な役割を果たし、ステージをクリアするともらえるコインで魚や装飾品を揃えていきます。オリジナルのアクアリウムを作れ、餌やり体験ができたりと、プレイヤーを飽きさせない要素がちりばめられています。
【フィッシュダム】おすすめポイント
自由度の高いアクアリウム作り
【フィッシュダム】は、様々な装飾アイテムを使って自分だけのオリジナルアクアリウムを自由に作り上げることができます。
ショップで購入する魚や装飾品は個性的でかわいらしく、それぞれ”美観ポイント”が付いています。美観ポイントを貯めて「星」をゲットしていき、さらに報酬を手に入れることができます。星を獲得すると、次のアクアリウムが解放されるシステムです。
水槽の植物や珍しい魚をコレクションして、アイデア次第で無限のパターンのアクアリウムを作り込んで楽しむことができます。

イベントコンテンツが豊富
メインのアクアリウム以外にも、コンテンツが豊富に用意されています。
ストーリーのキャラクターたちと冒険にでるアドベンチャー要素があるものや、ランキングに挑戦できます。それぞれダイヤやアイテムなどの報酬が手に入り、ますますゲーム展開を有利に進めることが可能です!アイテムを使えばスカッと爽快にクリアできますので、大いに活用しましょう。

アクアリウムに癒される
【フィッシュダム】は、美しいグラフィックで世界観が表現されており、本当に水中にいるような体験ができます。BGMも癒し効果が抜群です。
コレクションした魚たちが話しかけてきたり、餌やり体験ができます。他にも長時間プレイしていない水槽は汚れていて、お掃除してからでないとプレイできません。日が経つごとに愛着が沸き、自然にログインしたくなるような工夫がされています。
色んなパワーアイテムを使える
本作では様々なパワーアイテムが登場し、それぞれうまく使用することであっと言う間にステージクリアが可能です!以下まとめると、
爆竹 | 同色のピースを4つ揃えると、1タイル範囲内のピースを消去できる |
---|---|
爆弾 | 同色のピースを5つ揃えると、2タイル範囲内のピースを消去できる |
ダイナマイト | 同色のピースを6つ揃えると、3タイル範囲内のピースを消去できる |
弾頭 | 同色のピースを7つ揃えると、4タイル範囲内のピースを消去できる |
雷 | パワーアイテムを使用、エネルギーを満タンにすると発動、ボード上の同色のピースを消去できる |
エネルギーブラスト | エネルギーを満タンにすると発動、3列のピースを全て消去できる |
これ以外にも、ゲーム中にはハンマーやロケットなどがあり、行き詰った時好きに使うことができます。
パワーアイテムを2つ合わせて使うことで、さらに強力な助っ人となってくれます。一気にピースを消去する爽快感はクセになりますしストレス解消にはぴったりです!
チームプレイでさらに楽しめる
【フィッシュダム】には同盟のような”チーム”というものがあり、加入するとソロプレイでは挑戦できないコンテンツをプレイして報酬を獲得することができます。チームに加入すると、
- チーム同士でトーナメントに参加できる
- 宝箱を開けられる
- チャットで情報交換できる
- ギフトをおねだりできる(される)
などのメリットがあります。チームで楽しむもよし、ソロでマイペースも良し、2つのパターンでプレイを楽しめるのも魅力です。
スキマ時間に気軽にプレイできる
本作はストーリーはなく、ステージをクリアしていくパズルゲームです。ひとつのゲーム時間は数分で、少し時間が空いた時などスキマ時間にプレイ可能です。一息ついて癒されたい時にサクッと気軽にプレイできます。期間限定のイベントも多く開催されますので、長く続けていけるゲームとなっています。
【フィッシュダム】プレイした感想
いかがでしたでしょうか?【フィッシュダム】はパズルゲームと、シュミレーションが融合したクセになるゲームです。
上記以外にも、広告で見るミニゲームが時々ランダムに登場し遊ぶことも可能。豊富なコンテンツも奥深く色んなゲームタイプがあり奥深く、飽きることなく遊べます。筆者もコツコツプレイしていたら、気づいたら1700ステージを超えていました!
パズルゲームが好きな方、アクアリウムに癒されたい方は、ぜひ一度遊んでみてください♪