
こんにちは!農ゲー大好きころまろんです。
今回は【タウンシップ】をご紹介します。農ゲー好きとして、どんなゲームなのか試してみました!
この記事では、
- 実際にプレイしてみたおすすめポイント
- 序盤攻略法
について解説していきます。
ではさっそく見ていきましょう!
【タウンシップ】どんなゲーム?

【タウンシップ】は、2013年にリリースされて以来、世界中で愛されている本格街作りシュミレーションゲームです。
プレイヤーは、農作物を育て収穫し、加工して、商品を売り、市長として街を発展させていきます。
広大なマップでは、土地を開拓して自由な場所に工場を建設したり、プレイヤーが思い描く理想の街作りが可能です。一から発展させていく街作りは、達成感が味わえるのも魅力です。
【タウンシップ】ココがおすすめ
ただの農ゲーではない
【タウンシップ】のストーリーは、小麦を育てるところから始まります。これは街を発展させるための序章に過ぎません。プレイヤーは街を発展させることが目的です。
本作は経営の要素も併せ持っていて、生産物や加工品を売買したり貿易することでビジネスを広げていきます。街が豊かになると同時に住居を増やし住民が増え、街が活性化されていくのです。
オリジナルの街作りができる
本作の街作りは、簡単で自由度が高いのが特徴です。建築物は様々で、学校・病院・研究所・道などがあり、どこに置くかもすべてが自由。場所移動などはいつでもできます。
同じ街は他にない、オリジナルの街を完成させることができるのです。やり込めばやり込むほど理想の街ができあがるので、長期間プレイできる内容です。


スキマ時間にプレイできる
自分のスタイルに合わせてプレイできるのが魅力の【タウンシップ】は、スキマ時間に気軽に遊べるゲームです。
- 畑の管理と注文を完了: 収穫できる作物は収穫し、注文があれば商品を作っておきましょう。
- 動物の世話: 動物に餌を与えましょう。
- 鉱山の採掘: 鉱山で鉱石を採掘しましょう。採掘には時間がかかりますが、放置しておけば勝手に鉱石を掘ってくれます。
- イベントに参加:Lv8になると期間限定のイベントに参加できます。特別な報酬が手に入りますのでチェックしましょう!
どれも簡単な作業でできるので、ちょっとした空き時間に最適です。
【タウンシップ】序盤のすすめ方
タスクを完了しよう
【タウンシップ】は、タスクに沿ってゲームを進めていけば操作方法に迷うことはありません。タスクを完了することで同時にレベルアップし、様々な施設や機能が解放されます。
まずは操作方法に慣れるためにも、タスクを完了していきましょう!

列車を活用しよう
Lv5に上がると、”列車”が解放されます。駅で、街で作った農作物や加工品を列車に積み込むと、建築に使える資材が積み込まれて帰ってきます。
建築資材の入手先は鉱山で、さらに加工しなくてはならず、手間と時間がかかります。
そこで、列車を利用して効率よく集めて、ストレスを少なくしながらプレイしていきましょう♪さらにLv14になると、もう一本列車が追加されますよ!
畑は常に稼働しよう
一番最初に解放されるのが畑です。農作物は動物の餌、加工品を生産するためには欠かせません。そして、育てた農作物は必要でなくなるとコインに変換できます。コインは建物を建築する際に必要であり、建築が完了すると受け入れる住民が増えるというサイクル。
「今は必要ない」と思うときでも、作っておくとレベルアップにも役立ちます。
また、生産したものを収納しておく納屋は初期の段階でいっぱいになります!なので早々から、納屋の拡張を頭に入れておくとゲーム進行がスムーズにいきますよ!
納屋を拡張するアイテムは列車で受け取ることができるため、積み込む荷物のためにも畑は稼働しておいた方がオススメです。
どんどん注文を受けよう
街の住民から、注文を頼まれます。これを完了するとコインと経験値が手に入り、一日の回数制限はありません!
注文のなかに、ランダムで時々特別な注文が入ることがあります。ここで広告で見たミニゲームが出てきて、クリアすると紙幣が手に入りました。ラッキー報酬があるのは嬉しいですね!
コツコツ注文を受けるとバカにできない量の経験値になります。必ずチェックするようにしましょう。達成感も何度も味わうことができて病みつきになりますよ!

公共の建物を建設しよう
お金が貯まってきたら、公共の建物を建設しましょう!というのも、住宅を建設するために、公共の施設建設に大きく関わるからです。
公共の建物を建てて、人口の上限を上げることが条件となります。人口を増加し、街の発展させるために建物をどんどん作っちゃいましょう。

【タウンシップ】プレイした感想と本音評価
いかがでしたか?【タウンシップ】は、一から街を経営して、自由度の高い街作りができるシュミレーションゲームでした。
実際にやってみた感想は、やればやるほど作り込めるので、楽しくて止まらない感覚です。
ポイントサイトでも案件があることがありますが、現在(2024年7月)の時点では案件はありません。
なので、ポイントサイトで獲得したポイントをGoogleplayなどのギフトカードに交換して、タウンシップに課金するというやり方で攻略を目指してはいかがでしょうか。
気になった方はぜひ一度プレイしてみてくださいね!